久しぶり24日に、
superproject illustration schoolに行ってきました。
本日の講師は
オオノ・マユミさん
かわいいイラストレーション作品から、かわいい地紋の雑貨など、
幅広くお仕事をされています。
本日の講義内容は、「好きなモノを描きそしてプロとして生きる」
実に良いお話でした。
こういうことを新たに仕事にしたいと思い行動する、
そしてそれが仕事に結びついて行く過程、人とのご縁、
などなど、大切なことをお聞きしました。
お話を聞いて、小生も色々今の自分のやっていることに反省しました。
仕事は好きで、楽しく描いていますが、
新たなチャレンジが足りてないこと。
日々の仕事だけで満足していたこと…
しかし、良きことも感じました。友人、恩人の方、クライアント様との
ご縁は、良きものがあり、ありがたいなと…
本当にみなさんに感謝です。
これからもよろしくお願いいたします。
授業後は、懇親会。
校長のサトウ・リッチマン氏秘蔵の、美味しいボジョレーワインで乾杯。
充実した一日になりました。
色々な良きこと…ありがとう。