人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

WINDS

kanow.exblog.jp

川越はま散歩/『熊野神社で開催されました川越酉の市2023』2023.12.03

この日曜日は、熊野神寺で開催されました、
『川越酉の市』へ、ぷらっとお散歩。

「川越の冬の風物詩!」、『川越酉の市』がやってまいりました。
川越はま散歩/『熊野神社で開催されました川越酉の市2023』2023.12.03_f0165332_19285724.jpg
東京などでは、11月に開催されますよね。
川越熊野神社の酉の市は、酉の日に関係なく
毎年12月3日に開催される恒例の年中行事となっています。
川越はま散歩/『熊野神社で開催されました川越酉の市2023』2023.12.03_f0165332_19290088.jpg
元々川越には、酉の市はなかったのそうですが、
露天商組合の積極的な協力によって盛り上げられてきたそうです。
この酉の市は川越熊野神社の末社「大鷲神社」の例祭に
あたるそうで、
「大鷲神社」は、商売繁昌、家内安全、開運の神様です。

川越はま散歩/『熊野神社で開催されました川越酉の市2023』2023.12.03_f0165332_19290314.jpg
境内には、熊手の露天やベビーカステラの露天なんかが出ていて、
結構狭い境内に参拝の方々も集まって、
かなりの賑わっておりました。
川越はま散歩/『熊野神社で開催されました川越酉の市2023』2023.12.03_f0165332_19290846.jpg
先ずは、熊野神社様へお参りして、カッコめを
授与していただきました。
酉の市を開催する寺社の熊手守りですが、「福をかき込む」と
いうことから、通称「かっこめ」とも呼ばれています。

さぁ、来年は良い年にして、仕事もしっかりやっていきたいです。
この「かっこめ」で、福も仕事もかき込めたいですね。
川越はま散歩/『熊野神社で開催されました川越酉の市2023』2023.12.03_f0165332_19291053.jpg
朝イチで行ってきましたが、夜まで、お囃子が流れており、
賑わっておりました。

今回も良いお散歩となりました。
ありがとうございます。





















# by vacancesclub | 2023-12-06 19:34

川越はま散歩/『かわごえ国際交流フェスタ2023』2023.11.04

日曜日は、またまた蓮馨寺で開催されましたイベント、
今度は『かわごえ国際交流フェスタ2023』へ、ぷらっとお散歩。
川越はま散歩/『かわごえ国際交流フェスタ2023』2023.11.04_f0165332_18435559.jpg
「異文化交流と国際ボランティアの祭典」と題して
開催されており、
アジアに南米、アフリカなどから色々な国の食べ物のテントが
並んでおりました。
川越はま散歩/『かわごえ国際交流フェスタ2023』2023.11.04_f0165332_18440058.jpg
川越はま散歩/『かわごえ国際交流フェスタ2023』2023.11.04_f0165332_18435893.jpg
まずは、今日も蓮馨寺様へお参りしてと。
川越はま散歩/『かわごえ国際交流フェスタ2023』2023.11.04_f0165332_18440311.jpg
ランチに「マーフェ」というセネガル風カレーをいただきました。
ふむふむ、匂いがいつも食べているカレーとは若干違いますが、
基本的には同じ様な味ですね。
(結局は、使用しているスパイスが同じという事なのでしょうかね?)
大きく切ったにんじんにじゃがいもがゴロゴロと入っていて、
お肉はよく煮込まれている様で、柔らかいです。
美味しかったです、ごちそうさま〜。
川越はま散歩/『かわごえ国際交流フェスタ2023』2023.11.04_f0165332_18440686.jpg
川越はま散歩/『かわごえ国際交流フェスタ2023』2023.11.04_f0165332_18441745.jpg
川越はま散歩/『かわごえ国際交流フェスタ2023』2023.11.04_f0165332_18441127.jpg
川越はま散歩/『かわごえ国際交流フェスタ2023』2023.11.04_f0165332_18442595.jpg
さて、いつもの鐘撞堂の前のイベント広場では、
フィリピン、ロシア、チリなどの国の踊りや日本からは沖縄の踊り、
薙刀のパフォーマンスが観客の皆さんたちを
楽しませておりました。
川越はま散歩/『かわごえ国際交流フェスタ2023』2023.11.04_f0165332_18440874.jpg
川越はま散歩/『かわごえ国際交流フェスタ2023』2023.11.04_f0165332_18442154.jpg
これはこれで、全体的に、どこか素朴な感じがして、
なかなか良いですね〜。

大きなイベントになると、それもそれで良いんですけど、
どこか大々的で、どうだ、見ろよ〜っ!って感じがして
(本当に私感ですけど)、
蓮馨寺でのこういったイベントって、どこか手作り感があって、
ほのぼのとして、良いな〜と、ふと思うんですよ(笑

今回も良いお散歩となりました。

楽しいね、川越(笑
ありがとうございます。




























# by vacancesclub | 2023-11-06 18:55 | 日記

川越はま散歩/『小江戸ハンバーガーフェス2023』2023.11.04

川越はま散歩/『小江戸ハンバーガーフェス2023』2023.11.04

この土曜日は、蓮馨寺で開催されました、
『小江戸ハンバーガーフェス2023』へ、
ぷらっとお散歩。
川越はま散歩/『小江戸ハンバーガーフェス2023』2023.11.04_f0165332_19302958.jpg
「蓮馨寺に川越や都内有名店が集結!」というキャッチフレーズに
心惹かれ、やってまいりました。
会場内は、パテを焼く匂いが充満してます。
ここお寺の境内だろ〜いいのか?!と突っ込みたくなる雰囲気。
川越はま散歩/『小江戸ハンバーガーフェス2023』2023.11.04_f0165332_19303174.jpg
まずは、蓮馨寺様へお参りしてと。

会場内は、若い男女に、家族連れ、
そして独り者?(それは小生か…笑)と笑顔が溢れてます。
やはり、肉の焼ける匂いって、人を幸せにするんですね〜
失礼しました、そうではない方もおられますね……。
そこで、そういった方々のために、
大豆ミートのハンバーガーもありました。

ということで、ハンバーガーの知識に疎い小生は、
人の並びの多いお店のテントへ。
浜やんは「Burger Mania」さんのフェスオリジナルバーガーを
チョイス。
川越はま散歩/『小江戸ハンバーガーフェス2023』2023.11.04_f0165332_19303363.jpg
お店の紹介に「ハンバーガー百名店に5年連続日本で
唯一3店舗選出されました」 とあるだけに
食べたら、やはり美味い!こりゃたまらんです。
川越はま散歩/『小江戸ハンバーガーフェス2023』2023.11.04_f0165332_19303568.jpg
テーブル席で相席になった女性が
「それ、バーガーマニアさんのですね。」というので、
「はい、美味しいですね。」と答えると、
「美味しいですよね、さっき食べました。」
「……。」
「これ2件目のバーガーです、パティが2段!」と
がっつり味わっておられました。
見た目には普通のスタイルの方なんですが……。
川越はま散歩/『小江戸ハンバーガーフェス2023』2023.11.04_f0165332_19303780.jpg
ひょっとして、フード・ファイターさん?と思ったのも事実。
食べながらも次のお店を物色中の気配がムンムンしていました。
お店も色々、食べる人も色々……。

今回も良いお散歩となりました。
ありがとうございます。






































# by vacancesclub | 2023-11-05 19:32 | 日記

川越はま散歩/再びの横浜へ、そして再びの「モトリー・クルー」2023.11.03

川越はま散歩/再びの横浜へ、そして再びの「モトリー・クルー」2023.11.03


この金曜日は、横浜は「Kアリーナ横浜」で開催されました、

『モトリー・クルー/デフ・レパード“The World Tour 』へ、

ぷらっとお散歩。

川越はま散歩/再びの横浜へ、そして再びの「モトリー・クルー」2023.11.03_f0165332_19265265.jpg

「モトリー・クルーファイナル・ツアー」が行なわらたのは、

2015年2月の「さいたまスーパーアリーナ」、

もちろん観に行ってました。

が〜、また再び舞い戻ってくるとは、しかも横浜へ……。

ありがちなパターンでしたが、まぁ良しとしよう(笑

ということで、のこのこ川越から行ってきたのですよ。

懐かしの横浜へ「モトリー・クルー」観たさに。


久々に来ましたが、いや〜やっぱりいい街ですね、横浜。

しかもこんな立派なアリーナも建ったんですね。

素晴らしい〜。

久々に海の香りも体感してきました。


というこことで、会場は同じくらいの年齢層が

大勢集結しておりました。

親子でファンなのかな?という方々も結構見かけました。

同じバンドのロゴの入ったお揃いの

Tシャツやパーカーを着た、微笑ましい光景。


さて、今宵はどの様なパフォーマンスを

見せてくれるのか……。


先ずは、今か今かと待ち侘びている観客のために、

伊藤政則さんがエンジン(ハート)を温める

オープニングDJパフォーマンスを、

そして、先ずは、「デフ・レパード」からの

「モトリー・クルー」へと、

あっという間の4時間弱という感じ

(途中セット交換もありましたが)。


流石、先輩方々、素晴らしいよ〜泣けたよ〜

力と元気をいただきました。

まだまだ、自分の仕事に頑張らなければと、

思う浜やんでありました。

(もちろん比べものにはなりませんが……)

川越はま散歩/再びの横浜へ、そして再びの「モトリー・クルー」2023.11.03_f0165332_19265904.jpg

今日も良いお散歩でした。

ありがとうございました(ペコリ〜ッ)。


























# by vacancesclub | 2023-11-04 19:36

川越はま散歩 「満月と「時の鐘」おまけで金星?」2023.10.29

川越はま散歩 
満月と「時の鐘」おまけで金星?
川越はま散歩 「満月と「時の鐘」おまけで金星?」2023.10.29_f0165332_18411447.jpg
向かって右の点の様に見えるのが、金星(?)
何故か、鐘だけ浮かび上がる夜の「時の鐘」。
鐘つき堂部分も照明を当ててくれると良いんだけど〜(笑


今日は、ちょろっと夜の散歩。
本日も良い感じの散歩でした。
ありがとうございます。




































# by vacancesclub | 2023-10-30 18:43 | 日記